上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
従兄弟とふたりで石巻の叔父夫婦を見舞い、介護関係の手続きなどをしてきました。
今回は往復高速バスを利用しましたが、夏休みだからか若い人が多く、年配の私たちには長い時間お疲れ様となりました。
二泊三日で遠征しましたが、三日目には叔父関連の予定も消化し、仙台へレンタカーで移動する途中にここへ立ち寄りました。

ここは「奥松島」。時間の都合で遊覧船には乗れませんでしたが、付近

枝道の終端にとても静かな入り江がありました。
釣りをしている家族連れの姿もあり、癒される風景を楽しみました。

塩釜では魚市場を訪れお土産を探します。従兄弟はいろいろと仕入れたようです。
市場の近所の「伸光」さんで中オチ丼をランチにいただきました。
新鮮で美味しかったですよ。
仙台でレンタカーを返却して街中へ出ます。
ちょうど「七夕」の最終日とか。とっても賑やかでした。

優秀賞の作品だったと思います。
とても大きな飾りがずーっと飾られていて、人出も多く、東北の三大祭りの一つを実感しました。
叔父たちは元気でしたが、多少お世話が必要になってきました・・・
スポンサーサイト
テーマ:旅日記 - ジャンル:旅行
- 2015/08/14(金) 18:35:55|
- 未分類
-
-
| コメント:0